バルトロライトジャケット168cmサイズ感&着心地(2021.1.5更新)

2020年新作が発売されたTHENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)のバルトロライトジャケットのサイズ感と着心地をチェック!!

身長168cm 体重73kgで奇跡的に店頭に全サイズがあったので直接着てチェックしてきました。
体型は、胸板厚めの元ラグビーやっていた感じをイメージしていただければと思います。

お店に行ったら奇跡的な出会い!!!

エビス

店員のお姉さんに売り物なのか聞いちゃったもんね(笑)

そうそう!
そしたら、お姉さんが「売り物じゃないんです~」って
冗談言うから笑っちゃった(笑)

エビス

のりのいいお姉さんだったよねぇ~♪

目次

ザ・ノース・フェイスの名作「バルトロライトジャケット」

THE NORTH FACE Baltro Light Jacket(ND91950)

真冬の天体観測や雪上ハイクにも対応できる、高い保温性を持つ防寒ジャケット。
中わたには、特殊セラミックスの遠赤外線効果により優れた保温効果が持続する光電子(R)ダウンを封入。
高度な洗浄技術により、汚れを徹底的に除去したクリーンなダウンが高い保温性を確保します。
表地には30デニールのGORE-TEX INFINIUM PRODUCTSの2層構造を使用。
防風性とともに耐水性もあり、雪や小雨程度の濡れを抑えます。
中わた入りの内衿やフロントのダブルフラップなどでコールドスポットを軽減。
携行に便利なスタッフサック付きです。

ノースフェイス製品の中でも不動の人気を誇るバルトロライトジャケット!!
毎年の抽選販売など争奪戦で、抽選で落選したり先行予約で売り切れてしまいなかなか手に入りづらいのが現状です。

人気商品で店頭にない為に
サイズをチェックが難しい

身幅はタイトなつくりでありつつも、フードや腕の部分にもかなりのダウンを封入しているため
ボリュームがあります。
サイズ展開はXXS、XS、S、M、L、XLになります。
ユニセックスでのサイズ展開となっています。

試着画[正面]

サイズが上がるにつれて腕周りがミシュランみたいに
大きく見えるよ。

エビス

腕も少しずつ長くなるけど、
MとLだと気になるほどの長さの差はなかったよ。

でも、Lだと腕周りが大きくなりすぎて
身長に対してはバランスが悪かったかな~。

上記の写真では、168cmの男性がMサイズのバルトロライトジャケットを着用しています。
いろんなノースフェイスのジャケット類を持っていますが、サイズ感は割とタイト目です。
ヒマラヤンパーカーは普段はSサイズで、アルティメットダウンフーディーはLサイズが
ちょうどいい感じで着れています。

試着画[横向き]

左向き
右向き

試着画[後ろ姿]

後ろ姿

試着画[腕周り]

腕が少し長い感じですが、マジックテープで止めれば問題ないくらいのたるみ具合です。
Lサイズになると腕周りがもっと太くなり、少したるみます。

体型的に肩回りはきつくなりがちなんだけど、
腕はぶんぶん振ってもきつくなかったよっ!

エビス

肩回りはきつくなかったみたいだよっ!

でも、お腹周りはタイトだって!

2020年のバルトロライト
ジャケットは全5色!
さらにノベルティも

ブラック(K)
ニュートープ(NT)
TNFネイビー(NY) NEW
サミットゴールド(SG) NEW
ユーティリティブラウン(UB) NEW

ノベルティーバルトロライトジャケットの販売もしています。
ウッドランドカモ(WD)は迷彩柄がカッコいいですよ!

ウッドランドカモ(WD)

着心地(2021.1.5更新)

とにかく軽い!
そして、温かい。

凍てつく極地探検時に着用するアウターとして開発されたバルトロライトジャケットの性能は既にお墨付きです。
男女両方着れるのでコーデを楽しめると思いました。

GORE-TEX INFINIUM PRODUCTSなので多少の雪と雨ははじく性能だと思います。
山に使っているサミットシリーズのようにはいきません。

タウン用って感じかなっ♪

2021.1.5更新↓
年末年始で寒かったのでバルトロ着用率が高かったのですが、コールドスポットを発見しました!!
というのも、ティシャツやロンティーの上にダウンジャケットなどを羽織っているのですが(充分温かい為)年末年始の大寒波の時に肩のダウンが少なくなっている部分がちょっと冷える事がわかりました。
バルトロを着用される際は、中に着る服は少し温かい物をオススメします。

普通はジャケットの下にもっと服を着ているんだろうけど。。。汗

エビス

一年中基本的にティシャツだもんね。。

ティシャツだからこそ、ある意味コールドスポットがわかった感じかな(苦笑)

オンラインストアの抽選申込

抽選に当選しないと購入できないバルトロライトジャケットですが、
「オンラインストア」で抽選応募を1回申し込むことが可能です。

うちは、抽選で落選しました(涙)

エビス

それで店頭に行ってみたんだよね~。

バルトロ:購入出来る可能性がある店舗(2020.11.21更新)

今回、登山用品で必要なものがありいろんな店舗を回ってみました。

そしたら意外と店舗にまだバルトロライトジャケットが置いてあり試着も可能な店舗がありました。

それは、本格登山用品店です。

今回、登山用品店に見に行った時にドーンと置いてあり、びっくりしました。

店員さんも「意外と本格登山用品店に来られるお客さまは購入されなかったりもするので残っていたりするんです。」と言っていて、更にびっくりしました。

まだ購入出来なくて欲しい方は、登山用品店に問い合わせてみてはいかがでしょうか?!

試着するのが難しい
バルトロライトジャケット

今回、奇跡的に入荷したてで全サイズを店頭で見る事ができたバルトロライトジャケット。
Sサイズ以下は、胸板の関係で片腕を通す事しかできず試着ができませんでしたが、
168cmの身長ではM・Lがいいと思います。

少しでも参考になると嬉しいです。

他にも今後、ヒマラヤンパーカーやアルティメットダウンフーディーのサイズ感なども載せていこうと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次