無印良品の冷凍食品コーナーをご覧になったことはありますか??
キンパや餃子など、大ヒット商品を連発中の無印の冷凍食品シリーズ。
その中から、手軽にできたてサクッ&とろーりの味わいを楽しめると人気の「ピザ」をご紹介します。
全2種類!手軽に楽しめるピザ

そのなかで朝食やランチ、おつまみなどとして手軽に活用できるのが、ピザシリーズ。
現在販売しているものは、「4種のチーズ」と「アスパラガスとベーコン」の2種類です。

4種チーズのピザ ■価格:1枚690円(税込)
さくっとした食感が楽しめるクリスピータイプの生地に、モッツァレラやレッドチェダーなど
4種類のチーズをトッピングしたピザです。
シンプルなだけに、チーズのおいしさがしっかり味わえます。
濃厚チーズ派!や生地本来のシンプルな味が好きという人はこちらがおすすめです。
袋を開封した瞬間からチーズの香りが漂います。
レッドチェダーチーズ・ステッペンチーズ・モッツァレラチーズ・パルメザンチーズの4種類が使われています。
こちらもサクッとクリスピーなピザ生地◎チーズ好きにはたまらない濃厚さです。

ランチに一人で食べたけど、
1枚でも十分お腹が膨れるくらいだったよ!



チーズの味が濃厚だったね!
材料&アレルゲン





チーズたっぷり!
チーズは、国内やイタリア製造のナチュラルチーズを使用。
生地は小麦粉のほか麦麹粉末やアセロラ果汁粉末も含まれています。
カロリーは1枚平均208gあたり、659kcal。
作り方は裏面に


ピザの加熱工程は、「電子レンジ」+「オーブントースターまたはオーブン」の2ステップ。
- 「4種チーズ」は電子レンジ(1分20秒、600W)
- オーブントースター(7分、500W)またはオーブン(220℃で10分)
裏面にはこのように書いてありますが我が家はオーブントースターがないので、
ガスコンロのグリルで中火6~7分で焼きました。
早速焼いてみましょう


上記にも書きましたが、我が家にはオーブントースターがなかったので、グリルで焼きました。
中火で様子を見ながら6~7分。
8分くらいでもよかったかもしれません。



8分くらい焼いた方が焼き目がついて
美味しそうかもねっ!
焼けました


レッドチェダーやステッペン、モッツァレラの4種のチーズがとろりと溶けて、
生地にもほんのりこんがりとおいしそうな焼き色がつきました。
特にゴロっとたくさんのっていたモッツァレラチーズの溶け具合が、とてもおいしそうです。
熱々をいただきました。
生地に対してチーズが多い!


チーズは、たっぷりと乗っています。
チーズ自体の風味がよく、親しみのある組み合わせが食べやすいです。
ホワイトソースも敷いてあるのでなめらかでリッチな味わいを楽しめます♪
生地は薄目でサクっとクリスピーな食感です。
チーズはとろ~りとした食感を引き立てます。
チーズ好きにはたまらないピザ!
シンプルですがランチやおつまみに手軽に食べれそうです。



モッツアレラチーズのとろ~り具合は写真の通り♪



1枚でお腹いっぱいになったよ。。。
ピザは薄い生地で手軽に食べたい。
バラエティに富んだ内容とおいしさで人気の、無印良品の冷凍食品。
2020年7月に、これまでの商品に加え焼き立ての風味が楽しめるパンやピザなど、
新たに6種類が仲間入りしました☆
キンパや餃子など、大ヒット商品を連発中の無印の冷凍食品シリーズの中の
手軽にできたての味わいを楽しめる「ピザ」はいかがでしたでしょうか。
こだわりの素材と製法で作られた4種チーズのピザの味わいは、味もボリュームも満点!
これからの季節おもてなしにも活躍できそうな味わいを、あなたも体験してみませんか?





