五穀米ごはんの鮭おにぎりは1個がお茶碗約半膳分の雑穀おにぎり。
化学調味料を使わず、素材本来の色や味わいを生かして仕上げているそうです。
お昼ご飯は手抜きがしたい時にとてもオススメ!
たまにはお昼ご飯手抜きしたいよね。。。

めんどくさくて食べない時もあるけど、
これなら食べれるねっ!
クオリティが高くなった冷凍食品


ここ数年でググッと進化したなぁと思うのが冷凍食品です。
昔は”簡単だから、少々味が悪くても仕方がない。冷凍食品だからね~。“と思っていました。
しかし、今ではわざわざ買いに行くほど売り切れてしまうほど、美味しくなった冷凍食品が
たくさんあります。
品種は、和洋中、ご飯類からパン・麺類など様々なものがあります。
無印良品一押しの冷凍おにぎり


五穀米ごはんの鮭おにぎり 400g(80g×5個)■価格:税込490円
朝食やランチ、夜食にも手軽にチンしてすぐに食べられるおにぎり。
「五穀米ごはんの鮭おにぎり」をご紹介。
無印良品はシンプルなパッケージで化学調味料は使われていません。
一つ一つ個包装になっています。


材料&アレルゲン


カロリーは1個80gあたり、132kcal。
うるち米を使っているからか、1個でも
割とお腹にずっしりときたよ。



鮭も昔より大きくなっていて
存在感あり!!
裏面には作り方も載っています


調理方法は、個包装されたままレンジに入れてチンするだけです。
1個 | 500W | 1分20秒 |
600W | 1分10秒 | |
2個 | 500W | 2分30秒 |
600W | 2分10秒 |
早速電子レンジでチンしてみました


個包装のまま、上記の時間を守って温めてみました。
1個だけだったから、しっかり熱くなってたよ!
中までほっかほか!
よくスーパーなどで売られている冷凍おにぎりは、トレイを外したりお皿に乗せたり手間がかかりますが、
それに比べるとかなり楽です。
いただきます。


今回、納豆と味噌汁と一緒にいただきました。
私にはおにぎり一つでも十分なほどお腹にたまりました。



うるち米だからかな?
黒米・赤米もしっかりと食感があったよ!
無印良品の冷凍おにぎり
赤米、もち麦、押麦、五穀米、発芽玄米など、原材料を見ると健康志向の方やダイエット中の方にも
オススメしたいおにぎり。
朝食やランチ、夜食にも手軽にチンしてすぐに食べられるおにぎり。
無印良品の冷凍食品シリーズ今後も載せていきたいと思っていますので、
こうご期待!







